「塔」2025年4月号 十首

橋わたる人から影は伸びており枯れ野をおぎり水上をゆく 吉川宏志岸辺よりしずかに暮れてゆく湖(うみ)の真中はいまだ余光を保つ 三井修おかえりと家路流れるふるさとの海に沈んだ帰れない家 大林幸一郎キジバトの鳴かなくなったふるさとに飼っていく東京...

「塔」2025年3月号 十首

採る人のなければ柚子の実は落ちるどんどん落ちて坂をころがる 永田和宏秋景のなかを行くことわたくしの輪郭をときに光へ砕き 梶原さい子死ぬと言い死ぬ人わずか水面に背びれを出して金色(きん)の鯉ゆく 川本千栄横顔で目があふ鳥の渡りなどおもへり互み...

「塔」2025年2月号 十首

裂(きれ)深きぶどうの葉なりその裂の深さに世界分断されつ 三井修火(ほ)明かりにただ濡れてをりいつかしら逢へざる日々の落葉の嵩 梶原さい子夕映えが山国川を滑りゆくひと日を終へる火照り率ゐて 祐德美惠子どの家も飢饉に強き柿の木を植ゑたる里に人...

「塔」2025年1月号 十首

どんぐりの小枝を折りて持ちゆくに落とせり四方よもに弾けとびたり 花山多佳子栗茹でて冷めるを待てばおのづから齢深まる日日を諾ふ 干田智子海亀の巣穴の変化確かめて星と海とのはざまに座せり 河野正もうゐないひとに掛かつてくる電話かみふうせんのやう...